ろばだより
ユーモアを鍛える
こめだしだいこく
Susumu FujitaSusumu Fujita / 2017.12.07

愛嬌たっぷりな大黒様が親しみやすい
大黒様は福の神として庶民から愛されてきた存在。なんとも縁起の良さそうな顔。その鼻のあなからぽろぽろ米が落ちてくる。ユーモアがありながらも昔話の本質をしっかり捉えている楽しめる1冊。斎藤隆夫さんの絵はやっぱりいいなぁ。

なんどでも楽しめる物語。それが昔話の魅力です。 
一度では、もったいない。読むごとにこのお話が持つ楽しさ、ちょっとした教訓などじわじわとわかってきます。なんどもなんども繰り返し、楽しみましょう。教科書で昔話と出会う前に、絵本(絵と言葉も持つ魔法の力)で昔話を身体で味わうことが大切です。読み手もなんども読むことで、方言の調子もつかめてきます。

ろばのこ

こどもと大人の垣根を越えて、
育つこと育てることを楽しむことのお役に立てる専門店

お店について
えほんとおもちゃの専門店
ろばのこ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西17丁目1-7 庭ビル2F
電話 011-688-6997
ファックス 011-688ー6909
営業日 毎週 火曜〜土曜
(月曜祝日の場合、火曜代休) 
営業時間 11:00〜19:00

map